WPF

スポンサーリンク
C#

【WPF】ContextMenuにElementNameでBinding可能にするには

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。今回はWPFの中でもちょっとニッチな話です。ContextMenuのMenuItemに、ElementNameを使ったBindingを行おうとしても、見つからないと言われてしまいます。この解決...
C#

【WPF】Expander開閉時にGridSplitterで広げた領域を戻す

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。WPFで領域をドラッグで広げられるようにするにはGridと、GridSplitterを使います。ただこれ、コンテンツを折り畳めるExpanderと併用すると、なんとも残念なことになります。とい...
C#

【WPF】横開きExpanderのヘッダーを縦書きにしたい件

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。WPFで、折り畳みができるコントロールと言えば、Expanderですね。Expanderは、通常、クリックすると内部要素が下側に展開されますが、ExpandDirectionプロパティで、折り...
C#

【WPF】TabIndexとIsTabStopを使ってタブキーの操作性を良くする

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。キーボードによるテキスト入力が仕様に入るアプリケーションを作るとき、「キーボードだけでもスムーズに操作できるか?」は気にかけておきたい点の1つです。特に、パスワード入力フォーム「名前を付けて保...
C#

【WPF】Binding入門3。Converterでデータを変換

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。今回はBinding入門編第3回です。第1,2回は以下をご覧ください。【WPF】Binding入門1。DataContextの伝搬【WPF】Binding入門2。Binding対象を変更するに...
C#

【WPF】boolを任意のVisibilityプロパティにBindingする方法

boolはそのままではVisibilityにバインディングできません。そんな時はコンバータを使います。標準で用意されているコンバータもありますが自作するとより便利です。自作の例も紹介しています。
C#

【WPF】読める!xamlマークアップ拡張【入れ子でも怖くない】

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。WPFでxamlを扱うときたびたびでてくる「{Binding Hoge}」といった記述。これは、マークアップ拡張と呼ばれるものです。こう書くとBindingできるって言われたから書いてるけど…...
C#

【WPF】Binding入門2。Binding対象を変更するには

Binding時にプロパティではなくそもそもの対象を変更する方法を解説。RelativeSourceを使うかElementNameを使えば大抵のことはできます。
C#

【WPF】Binding入門1。DataContextの伝搬

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。今回はWPF入門編として、Bindingの対象がどのように決まるのかについて解説します。WPFのBindingに苦手意識を持っているなぜかわからないけどデータが表示されないといった方に向けて書...
C#

【WPF】ボタンにEnter,スペースキーが吸われるのを防ぐ方法2選

こんにちは、働くC#プログラマーのさんさめです。WPFでスペースキーに処理をアサインした経験はあるでしょうか。WPFでスペースキーやEnterキーをよく押すアプリケーションを開発する場合、ボタンにキー入力が吸われてしまう可能性を考慮に入れて...
スポンサーリンク